【開催趣旨】
この度、観光情報学会の理事でもある北海道情報大学の長尾光悦(ながおみつよし)教授をメインスピーカーに迎えて、映像コンテンツとICT活用による北海道の観光振興を考えるセミナーを企画しました。活動の幅が広がっているドローンやVR技術についても事例の紹介をいただきます。是非多くの皆様の参加をお待ちしています。
【開催日時・会場】
開催日時: 2019年2月7日(金) 13:30~15:50 (受付13:05~)
会場: 「かでる2・7」 10階 1070研修室
060-0002札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル
【講演テーマ・講師】
基調講演「映像コンテンツとICT活用による北海道の観光戦略」
北海道情報大学 経営情報学部 システム情報学科 教授 長尾光悦氏
講演2「北海道ドローンネットワークと観光振興」
北海道放送株式会社 編成局メディア戦略部 部長 山岡英二氏
講演3「VRで招く観光資源」
北海道VR推進協議会事務局長 大倉敏晃氏
講演4 「新千歳空港「北海道ぐるっとシアター」を活用した北海道観光振興への取り組み」
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 ローカルチーム チームマネージャー 服部 亮太 (はっとり りょうた)氏
お申込み
https://eipo.jp/dghok/seminars/view/18631
【参加費】
参加費: 一般 3,000円
主催・共催団体の会員、および官公庁・自治体 2,000円
(後援団体は一般と同料金です)
【主催・共催】
主催: 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム
共催: 産学官CIM・GIS研究会、特定非営利活動法人Digital北海道研究会、北海道ドローン協会(50音順)
詳細は下記のURLを御覧ください。