– 基礎から学べる – 360°カメラ・VRツアー制作講習会(株式会社KOO)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
日時:
2022年5月31日 @ 10:00 – 16:00
2022-05-31T10:00:00+09:00
2022-05-31T16:00:00+09:00
場所:
札幌駅前ビジネススペース 2-I
参加費:
12,000円
お問い合わせ:
株式会社KOO
0134-65-8181

– 基礎から学べる -360°カメラ・VRツアー制作講習会(株式会社KOO)のご案内
【主催】
株式会社KOO

【概要】
この講習では、「RICOH THETA Z1」を使用し、実際に講習会場内を撮影しながら360°カメラの撮影方法を学びます。
さらに、「3D Vista」というソフトウェアを使用したVRツアーの制作フローを学びます。

【日時】
令和4年5月31日
10:00〜16:00(開場9:45、昼休憩1時間)

場所 : 札幌駅前ビジネススペース 2-I

【内容】
<午前の部 10:00 – 12:00>
Session① カメラの基礎知識
Session② RICOH THETA Z1で360°写真を撮影する

<午後の部 13:00 – 16:00>
Session③ バーチャルツアーを作成する
Session④ バーチャルツアーに装飾を施す
Session⑤ バーチャルツアーを書き出す

【持ち物】
筆記用具
※360°カメラを操作するスマートフォン及びVRツアー制作用のPCは主催者が用意します。

【参加費用】
12,000円

【お申込み・お問合せ】

お申し込みの際は、

・氏名
・ご連絡先(お電話番号 & emailアドレス)
・参加人数

を明記のうえ下記メールアドレスへ送信いただくか、下記番号までお電話でお申し込みください。

mail : mail@koo-inc.jp
TEL : 0134-65-8181

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

今後のイベント

3月
24
15:00 酪農学園大学 金子正美先生の最終...
酪農学園大学 金子正美先生の最終...
3月 24 @ 15:00 – 17:00
酪農学園大学 金子正美先生の最終講義「環境と共生するInterRegionalな地域づくり」のご案内
2023年3月24日(金)に金子先生の最終講義を開催することが決まりました。 以下のように金子先生の最終講義を行います。ぜひご参加ください。 ・日時:2023年3月24日 15:00〜16:30頃(最大延長17:00) ・場所:酪農学園大学 学生ホール ・題目:環境と共生するInterRegionalな地域づくり ・講義の形式:対面およびオンライン配信(ZoomまたはYoutubeの予定)  ・入力いただいたメールアドレスに後日オンライン参加用のURL等を送ります。 ・参加対象者:学内および学外の関係各位 ・人数制限等  ・対面参加は100名程度 ・懇親会は別途検討中 お申し込みWebフォーム https://forms.gle/R7ZSkLedFco3WaE1A お問い合わせ: tech@rakuno.ac.jp (011-388-4864 できるだけメールでお問い合わせください) クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
5月
25
終日 GIS Day in おびひろ 2023(仮)
GIS Day in おびひろ 2023(仮)
5月 25 – 5月 26 終日
予定です。以下変更の可能性があります。 5月25日(セミナー),26日(ハンズオン)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)