月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
GIS Day in はこだて 2022
13:30
GIS Day in はこだて 2022
@ 函館商工会議所+オンライン
3月 3 @ 13:30 – 16:30
GIS Day in はこだて 2022(1日目セミナー) ~衛星やドローンを活用した モニタリングとデータ活用~(ライブ配信あり) 【日時】:2022年3月3日(木) 13:30~16:30(開場13:20~) 【会場】:函館商工会議所 3階 会議室 函館市若松町7-15(定員20名)+Zoomウェビナー(定員500名) 【プログラム】: 13:30~13:35 開会の挨拶 13:35~14:30 基調講演「衛星を利用した持続可能なサケ資源生産支援プロジェクトと今後の展開」 特定非営利活動法人Digital北海道研究会 理事長 齊藤誠一 14:30~14:35 休憩(5分)[...]
|
GIS Day in はこだて 2022(2日目:GISハンズオン講習会)
10:00
GIS Day in はこだて 2022(2日目:GISハンズオン講習会)
3月 4 @ 10:00 – 16:00
1・開催時期 1日目:セミナー開催 2022年3月3日(木) 13:30~16:30 2日目:GISハンズオン講習会 2022年3月4日(金) 10:00~16:00 2・開催場所 1日目:セミナー:函館商工会議所 会議室 +オンライン(Zoomウエビナー) 2日目:GISハンズオン講習会 北海道大学函館キャンパス PCルーム 詳細は今後の更新をお待ち下さいクリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
日本コンクリート工学会北海道支部 寒冷地における膨張材使用コンクリート調査研究委員会 活動報告会
15:00
日本コンクリート工学会北海道支部 寒冷地における膨張材使用コンクリート調査研究委員会 活動報告会
3月 4 @ 15:00 – 17:00
北海道支部寒冷地における膨張材使用コンクリート調査研究委員会 活動報告会の参加募集 日本コンクリート工学会北海道支部 日本コンクリート工学会北海道支部では、2019年度から3年にわたり「寒冷地における膨張材使 用コンクリート調査研究委員会(委員長:渡辺暁央・苫小牧工業高等専門学校准教授)」を設置し、 北海道における膨張材を使用したコンクリートの調査・研究を行って参りました。 このたび、活動の成果を取りまとめ、活動報告会を下記の要領にて実施することとなりました。 つきましては、ご多忙の折とは存じますが、何卒ご参加くださいますようお願い申し上げます。 1.開催日時 2022年3月4日(金)15:00~17:00 2.開催方式 対面およびオンライン併用 (新型コロナウイルスの感染状況により、完全オンライン形式となる可能性があります) 3.プログラム 15:00~15:05 委員長あいさつ(渡辺暁央) 15:05~15:15 北海道における膨張材の使用実績(五十嵐数馬) 15:15~15:30 膨張材に関する近年の研究動向(胡桃澤清文) 15:30~15:45 国土交通省北海道開発局の管理道路橋における膨張材の使用(吉田行) 15:45~16:00 養生温度の相違による膨張能力評価の試み(渡辺暁央) 16:00~16:15 水和反応モデルに基づく膨張コンクリートの力学的性質及び中性化深さの予測(濱幸雄) 16:15~16:55 特別講演:混和材メーカーより「耐久性向上混和剤」「凝結調整技術」 [...]
|
|||||
スマート農業セミナー~持続可能な農業分野の構築に向けて~(ライブ配信あり)
14:00
スマート農業セミナー~持続可能な農業分野の構築に向けて~(ライブ配信あり)
@ オンライン+札幌駅前ビジネススペース
3月 11 @ 14:00 – 16:30
【開催趣旨】:EUが2020年5月に公表したFarm to Fork「農場から食卓まで」戦略は欧州グリーンディール政策の中核として環境への積極的な対応とともに、EUの持続可能な⾷料システムを国 際基準にすることを目的としている。これに呼応して2020年10月に日本政府は2050年カーボンニュートラルを宣言し日本の食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現する戦略としてみどりの食料戦略を策定し,アジアモンスーン地域の持続的な食料システムのモデルとして国際基準策定に参加する意欲を表明した。戦略実現の原動力であるイノベーションとして期待される新技術の中でもスマート農業の果たす役割は大きい。 そこで国の施策、戦略とビジョンをお聴きするとともに、近未来の北海道農業とスマート農業のあるべき姿を確認する。是非多くの皆様のご参加をお待ちしております。 【日時】: 2022年3月11日(金) 14: 00~16:40(Zoomウェビナー開場13:45~) 【会場】:オンライン配信(Zoomウェビナー) ※参加方法は、申込者にメールにてお知らせします。 (現地会場はスタッフおよび講師と関係者のみ。札幌駅前ビジネススペース 北5西6 1階に郵便局のあるビルの2階) 【参加費】:無料(事前申込必要) 【募集人数】:オンライン定員500名(申込締切3月8日迄、資料PDFダウンロード案内3月11日) 【プログラム】:全体テーマ「持続可能な社会の構築に向けて農業の果たす役割」 14:00-14:10 開会 主催者挨拶 北海道高度情報化農業研究会 会長 小田原輝和氏 (公益財団法人 北海道農業公社 理事長) 14:10-15:00 基調講演 「スマート農業のさらなる加速化と、みどりの食料システム戦略の実現に向けて」 農林水産省 大臣官房政策課 技術政策室長 松本賢英氏 15:00-15:05 (5分休憩)[...]
|
||||||
購読