関連イベント一覧

1
2
GIS Day in はこだて 2023(1日目セミナー) 13:30
GIS Day in はこだて 2023(1日目セミナー) @ 函館商工会議所+オンライン
3月 2 @ 13:30 – 16:30
GIS Day in はこだて 2023(1日目セミナー) @ 函館商工会議所+オンライン
GIS Day in はこだて 2023(1日目セミナー) ~道南地域におけるMaaSの現状と今後の展開~(ライブ配信あり) 【日時】:2022年3月2日(木) 13:30~16:30(開場13:10~) 【会場】:Zoomウェビナー(定員500名) + 函館商工会議所 3階 会議室 函館市若松町7-15(定員40名) 【開催趣旨】:2022年12月12日から北海道函館市赤川・美原を中心としたエリアでAIオンデマンド型運行をおこなう「未来大AIマース(MaaS「マース:Mobility as a Service」)」の実証運行が行われています。この度プロジェクトに参画されている公立はこだて未来大学 教授の鈴木恵二氏をメインスピーカーに迎えて、道南地域におけるMaaSプロジェクトの展開について4名の皆様に講演いただきます。 ※本セミナーは建設コンサルタンツ協会CPD登録講習の予定です。 受講証明書を希望する場合は、最初から最後まで視聴の上で(Zoomサーバー上に視聴ログを記録しています)、視聴後アンケート(内容に関する記述)に、参加していたことが確実な今回のセミナー内容についての感想や知見の記述をご回答下さい。視聴後アンケート回答メールアドレスに受講証明書についてのご案内をいたします。 【プログラム】: 13:30 開会の挨拶 特定非営利活動法人Digital北海道研究会 理事長 齊藤誠一  基調講演「未来大AIマース(MaaS)の取組と道南地域の展開について」(仮) 公立はこだて未来大学 教授 鈴木恵二氏  講演2「江差マースの展開」(仮) サツドラホールディングス株式会社 杉山英実氏 講演3「函館市電における混雑状況把握等の取り組み」[...]
3
GIS Day in はこだて 2023(2日目:GISハンズオン講習会) 10:00
GIS Day in はこだて 2023(2日目:GISハンズオン講習会)
3月 3 @ 10:00 – 16:00
GIS Day in はこだて 2023(2日目:GISハンズオン講習会)
3/3 GIS Day in はこだて 2022(2日目:GISハンズオン講習会) 【開催趣旨】:毎年函館で地理空間情報やGISの普及や活用を目的として開催される「GIS Day inはこだて」ですが、2日目には、GIS未経験者、ArcGIS Pro を初めて使用する方を対象に「はじめてのArcGIS Pro講習会」を開催いたします。是非多くの皆様のご参加をお待ちしております。 初心者向け講習会なので、GIS未経験の方でも気軽にご参加ください。 ※マウスを使ったWindowsの基本操作ができる方を対象としています。 なお、3月3日(金)のArcGIS Proの講習会は、2部構成を考えており基礎編と、 札幌市の3D都市モデルを使った解析を検討しております。 【日時】:2022年3月3日(金) 10:00~16:00(開場9:40~) 【会場】:北海道大学函館キャンパス PCルーム(定員10名程度/調整中) 北海道大学函館キャンパス 水産学部 講義棟2階 情報処理室 【料金】:無料(事前申込必要) 講師:ESRIジャパン株式会社 講師 内容:GISの基本概念を分かりやすくご紹介し、講師と一緒に操作を体験しながら 実際の活用イメージを持っていただける対話的な実習です。 GIS導入のメリットや必要性に対する理解を短時間で深めていただけます。   【お申込・詳細】:1日目セミナー、2日目講習会それぞれお申込が必要です。 ※1日目だけ、または2日目だけ、のお申込が可能です。 お申込Webフォーム https://forms.office.com/r/nZzU5rfPd9 お申込締切2月28日[...]
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
第24回 産学官CIM・GISセミナー <帯広開催> ~i-ConstructionとBIM/CIM原則適用化に関する政策・技術動向~(ライブ配信あり) 13:00
第24回 産学官CIM・GISセミナー <帯広開催> ~i-ConstructionとBIM/CIM原則適用化に関する政策・技術動向~(ライブ配信あり) @ とかちプラザ(4階 講習室402)
3月 15 @ 13:00 – 16:30
第24回 産学官CIM・GISセミナー <帯広開催> ~i-ConstructionとBIM/CIM原則適用化に関する政策・技術動向~(ライブ配信あり) @ とかちプラザ(4階 講習室402)
第24回 産学官CIM・GISセミナー <帯広開催> ~i-ConstructionとBIM/CIM原則適用化に関する政策・技術動向~(ライブ配信あり) 【開催趣旨】:i-Construction並びに、令和5年度より原則適用化となるBIM/CIMに関する政策、技術動向、取組事例の紹介を通して、各関係主体が取組む建設DXの推進に寄与することを目的としてセミナーを開催します。 【開催日時】:2023年3月15(水) 13:00~16:30(開場12:40~) 【会場】:帯広市 とかちプラザ(4階 講習室402)+オンライン(Zoomウェビナー) 【対象】:産学官CIM・GIS研究会の会員、建設業と関連する分野・業界の関係者、建設系CPD学習者、官公庁・自治体関係者等 ※本セミナーは一般社団法人建設コンサルタンツ協会CPD登録講習の予定です。 (受講証明書を希望される場合は、最初から最後までの視聴および、記述有りのアンケート回答を必須とします) 【プログラム】: 【プログラム】: 13:00-13:05開会のご案内 司会進行:一般社団法人北海道産学官研究フォーラム 副理事長 藤原達也 13:05-13:10挨拶 北海道開発局帯広開発建設部 部長 小林幹男氏 13:10-13:40講演1「北海道開発局の取組と展望(BIM/CIM原則適用、 i-Construction推進、建設DX)」(30分) 北海道開発局帯広開発建設部 次長 神山繁氏 13:40-14:10講演2「i-Construction、BIM/CIMに関する技術動向」(30分) 産学官CIM・GIS研究会 幹事長 雫石和利(株式会社ドーコン CIM推進室 マネージャ) 14:10-14:30講演3「革新的技術を活用した建設現場の生産性向上(PRISMプロジェクト道内案件の紹介)」(20分)[...]
16
17
18
19
20
21
22
23
24
酪農学園大学 金子正美先生の最終講義「環境と共生するInterRegionalな地域づくり」のご案内 15:00
酪農学園大学 金子正美先生の最終講義「環境と共生するInterRegionalな地域づくり」のご案内
3月 24 @ 15:00 – 17:00
酪農学園大学 金子正美先生の最終講義「環境と共生するInterRegionalな地域づくり」のご案内
2023年3月24日(金)に金子先生の最終講義を開催することが決まりました。 以下のように金子先生の最終講義を行います。ぜひご参加ください。 ・日時:2023年3月24日 15:00〜16:30頃(最大延長17:00) ・場所:酪農学園大学 学生ホール ・題目:環境と共生するInterRegionalな地域づくり ・講義の形式:対面およびオンライン配信(ZoomまたはYoutubeの予定)  ・入力いただいたメールアドレスに後日オンライン参加用のURL等を送ります。 ・参加対象者:学内および学外の関係各位 ・人数制限等  ・対面参加は100名程度 ・懇親会は別途検討中 お申し込みWebフォーム https://forms.gle/R7ZSkLedFco3WaE1A お問い合わせ: tech@rakuno.ac.jp (011-388-4864 できるだけメールでお問い合わせください) クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
25
26
27
28
29
30
31